人材紹介会社が運営!大学・大学院生専門プログラミングスクール・レバテックカレッジ

レバテックカレッジ
公式サイト スクリーンショット:レバテックカレッジ

レバテックカレッジは、IT系人材紹介事業を手掛けるレバテックが運営する、大学生・大学院生向けプログラミングスクール。短期間でWEB制作の現場で通用するスキルを学びたい方におすすめです。

レバテックはIT・WEB系人材の紹介業として実績も十分!就職にも強いスクールです。

それでは、レバテックカレッジについて詳しく見ていきましょう。

レバテックカレッジのカリキュラム

レバテックカレッジのカリキュラムレバテックカレッジのカリキュラム
画像引用元:レバテックカレッジ

レバテックカレッジのカリキュラムは、基本を学ぶ事はもちろんですが、WEBアプリケーションを実際に作成する形で進行します。

オンライン受講・オフライン受講(教室に通う形)問わずにメンターに相談ができますので、教材だけではわからない点もひとつひとつ解決しながら進行できそうです。
オフライン受講の教室は東京都渋谷区ですので、渋谷まで通えるという方はオフラインで受講するのもいいですね。

受講期間は約3か月。これは、プログラミングスクールの受講期間としても短期間の部類ですが、同程度のカリキュラムを提供している他のスクールと比べても短いように思います。
3ヶ月でこれらのスキルをすべて身につけるのは、結構な勉強量が予想されますので、しっかりとした心持ちで臨むべきでしょう。とは言え、そこは勉強慣れした大学生・大学院生専門のスクール。心配は不要かもしれませんね。

PSサーチでは最新情報の掲載に努めておりますが、カリキュラムの内容は変更される場合があります。必ず公式サイト「レバテックカレッジ 」でご確認ください。

レバテックカレッジで習得できるスキル

レバテックカレッジのカリキュラムでは、HTML・CSS・JavaScriptといったフロントエンドで使用する言語はしっかり網羅されています。
また、バックエンドのプログラミング言語としては、公式サイトにも「PHPに特化」とあり、主にPHPを学んでいきます。

PHPに特化
画像引用元:レバテックカレッジ

PHPは、WEBサイトやブラウザアプリなどのバックエンドプログラミングに幅広く使用されている言語です。有名なWordPressもPHPベースで出来ていますので、習得しておけばWordPressを扱う機会があった際にも役立つでしょう。

その他、データベース操作に必要なSQLや、制作現場でも人気の高いコード管理ツールのGitや需要が高くなっているAWSに関する知識も習得できます。

WEBアプリを制作していくタイプのカリキュラムですので、おのずと学習が終了する頃にはすべての基本的スキルが身についているはずです。

PSサーチでは最新情報の掲載に努めておりますが、学習内容は変更される場合があります。必ず公式サイト「レバテックカレッジ 」でご確認ください。

レバテックカレッジの就職サポート

レバテックカレッジは、IT系人材紹介会社として有名なレバテック株式会社が運営しているプログラミングスクールです。

紹介先企業からのスポンサー料により、割安な受講料を実現している点からもわかる通り、企業への紹介・就職を前提としていますので、就職サポートについては手厚い部類といえそうです。

マンツーマンで相談できるキャリアアドバイザーがいて、将来の相談や個々に合った企業の紹介、応募書類の添削、面接対策なども可能なようです。

紹介企業の中には有名企業も多く、さすがレバテック!という印象でした。

 

PSサーチでは最新情報の掲載に努めておりますが、受講申込みの前には必ず公式サイト「レバテックカレッジ 」をご確認ください。

レバテックカレッジの受講料金

レバテックカレッジは、受講料だけでなく採用企業からのスポンサー料を得ているタイプのスクールです。このシステムにより、安価な受講料を実現しています。

入会金などは無く、受講料金は月額29,800円(税込)となっています。受講期間が3ヶ月という事で、総額は29,800円×3か月分=89,400円(税込)となります。

お支払い方法は、銀行振込のほか主要クレジットカードに対応しています。
お支払い自体は入会時に3ヶ月分を支払う形ですが、分割払いも可能です。良心的な受講料だと思いますが一括で払うとなると安くはありません。分割払いが可能な点は嬉しいですね。

PSサーチでは最新情報の掲載に努めておりますが、受講料金は変更される場合があります。必ず公式サイト「レバテックカレッジ 」でご確認ください。

まとめ レバテックカレッジ

今回はレバテックの運営するレバテックカレッジさんをご紹介しました。

知名度が高い企業、それもIT系の人材紹介会社が運営しているとくれば、受講する側から見ても安心感が高いですよね。WEBスキルはお持ちでも就職で苦労する方は多いものですが、レバテックカレッジならIT業界への就職ノウハウをしっかり持っている事は間違いありません。

また、料金設定も学生さんに優しいのではないかと思います。

大学卒業後にWEB系のエンジニアとして就職を目指している方は、一度レバテックカレッジさんを検討してみてはいかがでしょうか。